ミスター LMC ショートインタビュー:田部 敬太(千葉)
-- 圧倒的点差でのミスター LMC 獲得、おめでとうございます。
田部 「ありがとうございます」
-- まずは、マジック歴から教えていただいていいですか?
田部 「ネメシスが発売された時なので……ちょうど 10 年くらいになりますかね」
-- はじめたきっかけってなんでしたか?
田部 「友達がすでにやっていて……おもしろそうだったので混ぜてもらったんですよ」
-- 実際やってみて、おもしろかったですか。
田部 「えぇ、もちろん。だからこそ、10 年も続けているわけです」
-- もうその頃から LMC に参加していた、ってわけでもないですよね?
田部 「当時は福島でやっていました。もう、当時やっていた友人の中でやっているの僕だけなんですよ。千葉には大学入学をきっかけに引っ越してきました」
-- 最初に参加した LMC っていつですか?
田部 「昨年の夏ですね」
-- あ、結構最近なんですね。それから、LMC に継続的に参加するようになったきっかけってなんですか?
田部 「最初に参加した時に、たまたま優勝しまして……で、ポイントレースがあるって話を聞いたので、せっかくだし参加しようかなと」
-- なるほど。ちなみに、今回の勝因はやはり、参加回数ですか?
田部 「そうですね」
-- ちなみに、大体、月に何回ほど参加されてますか?
田部 「4 回くらいですかね。LMC があるときには、ほとんど参加してます」
-- LMC は三箇所(千葉・蘇我・代々木)ありますけど、基本的にはどこに参加することが多いですか?
田部 「全部ですね。家が東京よりの千葉で、それぞれの会場からだいたい等距離なところにあるんですよ」
-- なるほど。それもミスター獲得の勝因かもしれませんね。ちなみに、今シーズンはミスター獲得をかなり意識していましたか?
田部 「最初はそうでもなかったんですけど……序盤に準優勝・準優勝・優勝と好成績をおさめたことで、まわりが意識し始めまして……自分も意識するようになった感じですね」
-- ちなみに、プレミアイベントの方への参加は?
田部 「リミテッドが苦手なんですよ。構築は参加するんですけどね」
-- 構築で得意なアーキタイプはなんですか?
田部 「ビートダウンです。ゼンディカー前の環境でもエルフやキスキンを中心に使ってました」
-- 今日も赤白上陸でしたものね。
田部 「はい」
-- 田部さんにとって、マジックの魅力ってなんですか?
田部 「マジックというゲーム自体がおもしろいのはもちろんなんですけど、それ以上にマジックを通した友人関係が魅力的、ですね」
-- 次の質問、LMC の魅力とは、の予定だったのですが……
田部 「先に答えちゃいましたね」
-- やはり、LMC の魅力は、人とのコミュニケーションですか。
田部 「そうですね。参加しはじめた最初のころは、2 回負けたらリムーブして帰宅みたいな感じだったんですけど、だんだんと仲良くなって、リムーブしても会場残ってマジックして、で、みんなでご飯食べに行ってってなりましたね。今はそれが目的で来てるっていうのもあります」
-- 最後に、ミスター LMC から読者の方へのメッセージをお願いいたします。
田部 「僕は昨年から LMC にきた結構新しい方のプレイヤーですけど、それでもみんなと仲良く楽しく遊ばせてもらってます。ぜひとも、どんどん新しいプレイヤーの人が LMC に増えていけばいいなぁと思います」
-- ありがとうございました。改めて、ミスターLMC、おめでとうございます。